No. 初出現日 記録数 分析レポートコメント 最高点 平均点 最低点 VL
1 12/11/18 8293 文句なし、パーフェクトです。プロも夢ではないでしょう。…もしかしてプロの方ですか? 100.000 100.0 100.000 95.4 98.6 98.2 98.2 97.7
2 12/11/18 8256 完ぺきの一言。プロレベルです。この調子で、ほかの曲も次々と制覇してみてください。 100.000 100.0 100.000 95.4 98.6 98.2 98.2 97.7
3 11/05/02 3173 安定した音程で歌えています。声もとても良く伸びています。素晴らしい歌唱力ですね。 99.998 97.5 79.279 93.6 92.1 91.8 94.7 95.6
4 12/01/31 3276 伸び伸びとした発声が気持ち良く感動を呼びます。音程もいいですよ。 99.994 97.4 84.123 93.4 91.9 91.7 94.6 95.5
5 11/11/07 309 曲に忠実に歌えています。個性を発揮することで歌に面白みが出てきますよ。 94.975 92.3 85.658 93.2 78.0 79.9 89.3 87.6
6 12/02/12 311 ほぼ理想的な音程です。自分なりのアレンジを入れても良いかも。 94.994 92.5 84.860 93.2 78.8 80.3 89.8 88.7
7 11/04/11 47293 並外れた歌唱力ですね。音程のズレもほとんどありません。 99.999 97.6 79.580 92.7 91.5 92.8 96.4 93.9
8 11/05/09 47588 音程はほぼパーフェクト。圧巻の歌いっぷりですね。 99.999 97.6 79.246 92.7 91.6 92.9 96.4 93.9
9 11/07/09 310 音程は文句なし。個性を前面に出して歌ってみてもいいかも。 94.865 90.0 79.016 92.5 79.7 50.2 88.1 84.7
10 11/08/18 710 フレーズのタメ具合が絶妙で曲の世界観が広がるようです。音程もしっかりしていますね。 94.977 92.0 79.434 92.3 78.5 80.9 87.4 87.4
11 11/06/19 7547 音程は完ぺきに近いです。あとはビブラートの技術を磨けば、鬼に金棒ですよ。 94.999 91.7 77.211 91.5 77.3 78.0 93.8 84.7
12 11/09/09 733 音程の取り方がお見事。個性も出ており、歌が自分のものにできています。 94.990 92.7 87.382 91.5 81.7 80.6 93.9 88.0
13 11/09/28 832 音程はほぼ完ぺきです。腹式呼吸をマスターし息切れせず歌えるように努力を。 94.958 90.4 80.680 91.1 69.7 77.2 93.7 76.5
14 11/09/12 595 音程はほぼパーフェクト。最初から最後までとても丁寧に歌えています。 94.990 91.6 79.660 91.0 79.2 76.7 92.5 85.4
15 11/07/09 631 全体を通じて、とても丁寧に歌えています。音程もバッチリです。 94.995 91.5 79.081 91.0 78.6 77.4 92.5 84.1
16 10/10/24 66622 ほぼ原曲通りに歌えています。優等生タイプですね。 99.999 97.6 95.000 90.8 92.4 94.1 96.8 94.3
17 10/11/04 66509 オリジナルに見事なほど忠実に歌えています。次はアレンジを入れてみてもいいかも。 99.999 97.6 95.000 90.8 92.4 94.1 96.8 94.3
18 10/10/24 66667 すべてにおいて技術が光っています。胸を張って十八番と言えます。 99.999 97.6 95.000 90.8 92.4 94.1 96.8 94.3
19 10/10/24 66547 あっぱれというほかありません。ただただ感動するばかりです。理想的な歌声に脱帽です。 99.999 97.6 95.000 90.8 92.4 94.1 96.8 94.3
20 13/12/14 5 アレンジが効いていますね。音程もしっかりしているので安心して聴くことができます。 94.647 89.3 81.090 90.6 84.8 72.4 89.8 87.2
21 12/03/31 347 高音から低音までムラなく出せています。安定感もバッチリですよ。 94.995 92.4 81.903 90.3 84.9 80.6 94.4 88.1
22 10/11/15 8809 細かいところまで音程が取れています。安定感もありとても聴きやすい歌声です。 99.999 96.3 79.191 89.8 91.4 91.0 95.9 92.3
23 11/03/26 8666 難しい曲ながら、ほぼ理想的な音程で歌えています。安定感も備わっています。 99.997 96.3 76.852 89.8 91.3 91.1 95.7 92.2
24 14/04/02 9 豊かな声域をお持ちですね。一音一音を丹念に歌えば完成度アップにつながります。 94.189 90.0 86.757 89.8 33.0 86.3 91.4 74.8
25 11/03/26 5351 フレーズのつながりがとても自然で聴きやすいです。安定感も十分です。 94.999 92.2 80.694 89.3 84.7 79.3 94.2 87.5
26 10/12/11 4741 高音、低音ともに声が良く出ています。歌声のキャパが広いですね。 94.999 91.1 68.662 89.2 79.0 79.1 93.5 85.0
27 11/06/19 1939 細かい音程まできちんととらえています。ビブラートも上手く使えていますね。 94.999 93.0 82.374 89.1 87.5 81.2 93.9 91.0
28 13/07/27 99 音程は取れています。ビブラートの多用を控えれば歌の良さが引き立ちます。 94.982 93.4 89.754 88.7 79.7 92.4 94.1 86.5
29 11/04/19 11867 音感がありますね。音程の変化にも柔軟に対応できています。 94.999 91.1 77.761 88.7 77.1 78.3 94.4 84.6
30 14/05/26 8 相性ぴったりの歌声ですね。お互いの声が共鳴し相乗効果をもたらしています。 99.178 94.8 88.012 88.6 91.1 88.2 95.2 92.5
31 13/03/28 309 魅惑的な歌声ですね。音程も的確で聴いていて気持ちいいです。 99.887 94.2 84.204 88.6 85.9 86.3 95.8 88.8
32 13/04/25 343 リズム感がありますね。音程もきちんと取れています。 94.985 92.3 86.325 88.4 77.8 82.1 98.1 86.8
33 10/11/03 715 どの声域も器用に歌いこなせています。日頃の練習のたまものでしょう。 94.996 90.9 74.662 88.3 78.9 79.8 94.0 83.9
34 11/11/25 1669 流れるような歌声にうっとり。安定感もありもっと聴きたくなります。 94.999 92.1 76.782 88.2 84.9 81.1 95.1 87.9
35 12/09/29 1376 ピッチが安定していて丁寧な仕上がりになっています。 94.994 91.7 80.596 88.1 77.5 82.5 93.1 86.9
36 10/11/19 8181 ビブラートを器用に駆使していますね。音程もほぼ完ぺきです。 94.999 92.0 84.313 88.0 82.6 80.6 94.4 87.9
37 14/08/30 9 ビブラートの部分を丹念におさらいしましょう。歌の完成度がアップします。 93.696 90.3 87.133 88.0 70.3 80.8 93.7 79.7
38 15/06/27 1 音程はきちんと取れています。あとはビブラートの必要な個所を再度確認しましょう。 88.516 88.5 88.516 88.0 45.0 79.0 98.0 64.0
39 11/02/19 4243 文句なしの音程です。ビブラートの質の高さが歌に花を添えています。 94.999 92.8 80.191 87.9 87.0 81.0 93.9 90.3
40 11/07/09 647 リズム感と音程がいいですね。もう少し抑揚をつけて歌えば得点がさらにアップします。 94.985 89.6 79.257 87.9 76.0 53.9 97.9 81.6
41 10/11/11 3918 歌声の揺らし方がデリケートで完成度が高いです。思わず心を奪われました。 94.999 92.7 78.944 87.8 85.2 85.0 93.6 90.2
42 14/01/22 3 理想的なコンビですね。安定感、ビブラート、声の響きとすべてが高評価です。 99.198 94.2 85.601 87.7 88.3 94.0 95.0 91.0
43 11/12/08 993 音程がきちんと取れています。ファルセットもきれいに出ていますよ。 94.997 90.9 78.492 87.7 78.0 80.5 94.2 84.9
44 11/06/04 113 ピッチは安定しています。お腹に力を入れて元気良く歌ってみましょう。 93.263 87.7 80.634 87.6 76.0 53.5 92.0 76.7
45 10/11/08 24803 音程は安定しています。慣れてきたらアレンジを入れてみてもいいかも。 94.999 90.5 75.983 87.6 76.7 78.0 94.1 83.1
46 11/03/26 25314 全体的に落ち着いた歌声です。もう少し感情を込めて歌うと曲に個性が出てきますよ。 94.999 90.5 76.210 87.5 76.6 77.9 94.0 83.1
47 11/02/15 5022 出だしの音程は完ぺき。高音もきれいに出ています。その調子で最後まで丹念に歌いましょう。 94.998 90.0 56.942 87.5 77.4 79.6 93.8 83.4
48 15/01/09 5 抜群のコンビネーションで安心して聴くことができました。 98.542 92.9 89.610 87.4 87.8 84.2 91.6 76.0
49 14/07/31 21 音程が正しくつかめています。あとは細かな声の震えをなくし安定した歌声を目指しましょう。 94.162 89.9 85.883 87.3 36.4 80.8 92.9 79.9
50 12/01/13 320 音程は達人レベル。ファルセットもうまく使いこなし全体的に完成度が高いです。 94.973 91.1 81.659 87.3 78.4 82.5 93.7 85.2