No. 初出現日 記録数 分析レポートコメント 最高点 平均点 最低点 VL
301 11/02/25 3535 全体的に音が下がり気味です。伴奏をじっくりと聴き音の高さをつかみましょう。 94.980 80.9 44.149 73.5 63.5 76.7 94.5 61.2
302 11/02/20 2754 クールな歌声ですね。もう少し抑揚を付けてもいいかもしれません。 92.489 84.8 70.837 80.1 70.3 53.9 91.9 71.1
303 11/02/19 22797 正しい音程で伸び伸びと歌えています。この調子で頑張りましょう。 94.999 89.6 71.894 83.2 84.8 79.5 94.2 84.9
304 11/02/19 4619 メロディの起伏が多い難曲を器用に歌いこなしていますね。次はより正確な音程を目指して。 94.998 87.5 68.808 81.7 73.3 77.2 94.5 78.5
305 11/02/19 14632 力強い歌声ですね。お腹からの発声を心がけこぶしに磨きをかけましょう。 94.999 86.3 65.914 80.3 70.9 77.1 94.6 74.7
306 11/02/19 4243 文句なしの音程です。ビブラートの質の高さが歌に花を添えています。 94.999 92.8 80.191 87.9 87.0 81.0 93.9 90.3
307 11/02/17 12266 柔軟体操や深呼吸をして緊張感をほぐしましょう。音程のズレも改善されます。 94.962 85.8 67.971 80.2 70.7 75.3 92.3 70.6
308 11/02/16 3748 高音と低音があまり出ていないようです。もう少しやさしい曲にトライしてみては。 87.305 74.4 11.522 65.0 67.3 76.4 94.8 56.8
309 11/02/16 1536 のどではなく、お腹から発声するよう意識しましょう。声に響きが加わります。 92.938 80.6 6.640 76.5 35.3 74.6 92.9 52.5
310 11/02/16 3805 なかなかヤンチャな歌い手さんですね。もう少しメロディに沿って歌っても損はないはず。 91.032 80.4 62.043 72.6 68.2 76.1 94.5 66.5
311 11/02/16 11230 曲のキーが少し高いようです。サビになってもがんばって声を出しましょう。 94.987 83.8 42.672 77.0 69.1 76.9 94.3 69.8
312 11/02/16 2471 後半からぐっと良くなりました。次は頭からエンジン全開でいってみましょう。 93.799 82.8 52.132 76.6 57.5 75.2 93.6 61.8
313 11/02/16 2787 1つ1つのフレーズを丁寧に歌ってみましょう。音程も安定しますよ。 94.764 77.4 33.237 69.2 67.7 75.6 92.1 55.8
314 11/02/15 2399 音程は大体取れています。次回はもう少しメリハリをつけて歌ってみましょう。 94.951 86.2 70.236 82.7 72.0 54.1 91.9 74.1
315 11/02/15 5022 出だしの音程は完ぺき。高音もきれいに出ています。その調子で最後まで丹念に歌いましょう。 94.998 90.0 56.942 87.5 77.4 79.6 93.8 83.4
316 11/02/11 3857 お手本のようなビブラートです。リズムにも難なく乗れています。 94.998 89.7 51.298 82.6 84.6 83.0 94.2 88.5
317 11/02/06 9984 ビブラートがややおざなりです。もう少し丁寧に歌うよう心がけましょう。 94.899 85.3 55.561 80.2 67.6 75.8 94.4 71.0
318 11/02/06 596 リズムに乗り遅れ気味です。伴奏を注意して聴きタイミングをつかみましょう。 94.932 78.8 34.920 71.4 71.2 77.7 88.7 70.1
319 11/02/06 2452 全体を通して、お腹からの発声を心がけましょう。音程のズレにも要注意。 94.835 87.5 78.169 80.7 75.4 79.0 95.0 82.0
320 11/02/05 4542 抑揚がはっきりとしていて感情が伝わってきました。聴き応えのある歌声ですね。 94.951 87.5 75.667 81.7 68.9 84.5 94.7 74.2
321 11/01/22 3120 安定感はバッチリです。旋律を良く聴き、音程のズレを直せば得点も上がります。 94.988 87.0 53.606 79.6 84.7 77.6 92.9 78.8
322 11/01/22 1824 全体的に音程が低めですね。キーの設定を1つ下げるとちょうど良いかもしれません。 88.904 76.8 46.992 68.0 60.7 76.5 95.1 54.9
323 11/01/20 1590 出だしの立ち上がりに時間がかかるようです。音の頭から音程を合わせていきましょう。 94.975 87.2 79.335 80.3 74.4 80.0 95.0 79.6
324 11/01/16 14672 力まず、お腹から声を出すように歌いましょう。こぶしが一段と光ります。 94.997 86.4 66.275 80.4 71.1 77.1 94.7 75.1
325 11/01/16 513 音程がやや不安定です。歌詞を読みこみ、感情を込めて歌ってみましょう。 84.706 76.3 6.645 69.0 65.8 53.8 93.6 57.5
326 11/01/16 432 歌詞をよく読み、込められた思いを感じて歌ってみましょう。もっと情感が出てきます。 85.402 75.9 15.407 68.7 65.9 54.0 94.3 56.7
327 11/01/16 3492 音程がふらつきがちです。特にサビの旋律に耳を傾けて少し高めの声で歌ってみては。 89.935 77.9 42.578 69.1 66.3 76.4 95.0 61.0
328 11/01/06 571 フレーズの終わりをもう少し丹念に歌ってみましょう。 94.954 86.2 67.292 80.7 71.4 77.6 91.6 74.8
329 10/12/12 5254 ビブラートの使い方が秀逸です。音程のズレを最小限に抑えれば歌の完成度がさらに増します。 94.993 90.0 79.259 80.9 86.2 82.8 95.1 88.3
330 10/12/12 12152 出だしがやや緊張気味ですね。歌う前に準備体操をして体とのどを温めておきましょう。 94.521 79.1 26.938 72.2 68.7 76.2 94.4 65.5
331 10/12/12 16946 実に優雅なビブラートですね。ロングトーンでも同じレベルが保てるよう心がけましょう。 94.999 88.4 49.410 81.4 82.3 82.0 94.2 85.0
332 10/12/11 8049 サビはよく歌えています。ほかはややフラット気味なので気持ち高めに歌ってみましょう。 94.996 86.6 72.052 80.8 70.6 77.3 94.1 73.4
333 10/12/11 4741 高音、低音ともに声が良く出ています。歌声のキャパが広いですね。 94.999 91.1 68.662 89.2 79.0 79.1 93.5 85.0
334 10/12/08 10794 ノリはバッチリです。次は旋律に合わせて音程を取る努力を。 90.185 78.4 7.253 69.7 67.7 75.5 98.2 60.6
335 10/12/08 7255 サビが苦しくありませんか?お腹から声を出して音程を安定させましょう。 94.995 85.3 48.074 79.4 69.7 77.2 94.5 71.1
336 10/12/08 1645 アレンジが目立ちます。まずは基本のメロディをしっかりと覚えましょう。 86.007 73.4 40.604 64.2 68.9 75.9 94.8 52.0
337 10/12/08 5298 まずは音を良く聴いてメロディに合わせる努力を。おのずと安定感も出てきます。 86.560 76.1 46.906 67.5 65.7 75.6 95.0 55.8
338 10/12/08 1613 やや自己流に走り気味。メロディをきちんと覚えてからアレンジを入れましょう。 88.091 73.5 41.334 64.4 68.3 75.5 94.9 51.1
339 10/12/08 5774 後半で気が抜けてしまったようです。最後まで気を引き締めて歌いましょう。 93.923 78.5 36.164 73.8 65.0 76.3 93.8 61.9
340 10/12/08 8148 出だしが肝心です。焦らずメロディを良く聴き、入りのタイミングと音程を確実に。 94.929 80.2 19.281 72.5 70.0 76.8 94.4 67.8
341 10/12/08 13968 ところどころに音程のズレがみられます。旋律を注意深く聴き軌道修正をしましょう。 91.307 77.8 5.728 69.4 67.4 75.8 94.8 61.0
342 10/12/08 13906 メロディをしっかりと聴きマスターしましょう。音程のズレが改善されます。 88.093 77.6 7.608 69.3 66.4 75.5 95.0 59.0
343 10/12/08 1143 リズム感は◎。不安定な音程を改善し、フレージングの上達に努めましょう。 94.518 78.5 40.665 69.6 68.7 76.1 98.1 58.1
344 10/12/08 15135 低音をおざなりに歌っていませんか?全体を通して丁寧に歌うよう心掛けて。 94.973 80.8 37.175 73.2 69.8 76.3 94.7 67.3
345 10/12/08 2039 曲の音程とリズムがきちんとつかめていますか?旋律に乗って歌いましょう。 94.816 77.1 35.734 68.8 67.4 76.3 89.9 57.3
346 10/12/08 679 腹式呼吸を練習し、お腹から声を出すようにしましょう。力強い声が出やすくなります。 85.113 74.4 13.843 68.0 36.3 74.5 94.2 46.2
347 10/12/08 2776 メロディに乗り切れていない個所あり。体を動かしリズムを取れば、音程も合ってきますよ。 88.444 77.8 52.263 70.0 66.6 74.8 93.8 54.4
348 10/12/08 22827 高音が苦しくありませんか?舌の奥が持ち上がらないようにすると、のどを痛めません。 94.981 81.1 31.750 73.3 69.2 76.4 94.7 67.9
349 10/12/08 679 息を吸うときも吐くときもお腹を膨らませるイメージで。声がしっかりと出ます。 85.152 74.4 20.115 68.0 35.4 74.5 94.5 45.6
350 10/12/08 5233 歌に力があり、歌詞の世界が眼前に広がるようです。感情もしっかりと伝わりました。 94.967 78.9 38.332 69.4 69.6 85.5 94.9 63.8